はじめまして!
ほのぼのすぺーすです
ほのぼのすぺーすは、心理相談や各種講座を通して
子ども達・保護者の皆さまが安心して過ごせるサポートを
行っています。
スタッフは全員、公認心理師や臨床心理士の有資格者です。
これまで医療機関や教育機関等などで子どもや保護者支援に
携わってきた経験をもとに相談者の方に丁寧に対応していきます。
関連事業として、放課後学習サポート「Mein Haus-私のおうち」やオルタナティブスクール「Kleine Schule-小さな学校」の運営を通して、子ども達ひとりひとりに合う居場所を提供しています。
過去の講座内容
☆終了しました☆
連続ミニ講座 Vol.1
「発達障害って何??」
2023年2月25日(土)にミニ連続講座が開催されました。参加された皆様ありがとうございました!内容が盛りだくさんだったため、1時間半では全然足りませんでした。今回話せなかった内容をまた次回でお話したいと思いますので、ぜひご参加下さいね!
☆終了しました☆
座学
WISC-Ⅳ 知能検査とは?
初めての座学でしたが、和やかな雰囲気の中WISC-Ⅳについて認識を深める事が出来ました。少人数での開催だったため、沢山の質問が飛び交い、とても活気のある座学となりました。次回の座学も少人数での開催を検討しています。どうぞお楽しみに!
事業内容
ほのぼのすぺーすでは、困り感を抱えた子ども達やその子ども達を支える保護者の方を
相談や活動を通してサポートしていきます。
幼児期から思春期まで切れ目のない支援を行っていきます。詳細は下記をご覧ください。
◆保護者相談◆
スタッフ(臨床心理士や公認心理師)がお子様の発達や心理面に関する相談を受け、子ども達への関わりを一緒に考えていきます。
◆カウンセリング◆
安心・安全な守られた空間の中で、言葉や遊びを通して子ども達自身の気持ちを自由に表現してもらい、本人の成長や発達、問題の解決をサポートします。
◆心理検査◆
新版K式発達検査、田中ビネー知能検査、ウェクスラー式知能検査等を状態に合わせて実施します。
病院を受診する前にお子さんの
状態を知りたい。発達で特に
気になるところはないけれど、
本人の得意不得意の状態を
知りたい等、様々なニーズに
対応して検査を行っています。
◆その他の事業◆
- 保育所・幼稚園・児童デイサービス巡回
- 市町村心理・発達相談への心理士派遣
- 保護者支援(ペアレントプログラムなど)
- 心理学講座
*出前講座も行っています。詳細はお問合せ
下さい。
利用料金について
◇心理相談・保護者相談◇
*初回相談無料
●本人面接(50分)
5500円 (税込み)
●保護者面接(50分)
5500円 (税込み)
*「こどもにどう関わっていいのかわからない。」「カウンセリングが必要かわからない。」・・・
など、どんな事でも構わないのでお気軽にご相談下さい。親子、または保護者のみでのご相談も承ります。
◇発達検査・知能検査◇
*初回相談無料
● 発達検査・知能検査
5500円(税込み)~
●(面談+結果説明含む)
8800円(税込み)
*検査内容や2回目以降の金額など、詳細はお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
◇居場所支援◇
●オルタナティブスクール
月額:27500円(税込み)
日額:2750円(税込み)
*月単位ではなく、必要な際にだけ通いたい方もご利用頂けます。
●放課後学習サポート
月額:12000円
*お迎えがくるまでの居場所支援と宿題のお手伝いをします。
*ご希望があれば他のお勉強のお手伝いも致します。
*月額の料金以外に年会費、保険料、施設利用料、ケータリングサービス(希望者のみ)、体験学習費用(参加者のみ)等が別途かかります。
ほのぼのすぺーすのご利用方法について
お問い合わせは下記のフォームからお願い致します。
メールを頂いてから2~3日以内にお返事致します。
honobonospace
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
↓Instagramはこちらから↓
instagramでお知らせ等も含めて日々更新しています。ぜひこちらもご覧ください♪